採用メッセージ
ご応募いただく皆様へ

よき仲間がよき組織へと成長させる。
当施設は、介護福祉を軸にご利用者様の「必要とされるサービス」を「必要とされる時」に「必要とされる場所」で提供し、「思いやり」「いたわり」「気配り」の行き届いた家庭的な接遇を実践する事で実績と信頼を得てまいりました。培ってきた実績と信頼は、他ならないスタッフ一人ひとりの力の賜物です。
また、スタッフを全面的にバックアップすることで、働きやすくスキルアップできる環境づくりに力を注いでいます。スタッフ一人ひとりが活躍でき、存分に力を発揮できることは組織の発展に必要不可欠です。
安心して長く活躍できる環境で、やりがいのある業務が待っています。ぜひ私たちと一緒に働いて欲しいと思います。
施設長 浅井 俊彦
求める人物像
●自ら考え実行できる「積極性」のある人
昨今の日本は経済の縮小や国際競争力の低下など、さまざまな課題を抱えています。与えられた仕事を遂行するだけでなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています。
●「柔軟性」をもって業務を遂行できる人
社会は人と人が共に働き、協力して成り立っています。価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。
●思いやりや感謝の気持ちをもった「やさしさ」のある人
ご利用者に対し思いやりをもって接する事ができ、先輩や仲間からのアドバイスに感謝の気持ちをもって耳を傾けることのできるやさしさのある人を求めています。
採用実績
採用人数
(新卒者)
|
2020年:01名
2019年:00名
2018年:01名
|
スタッフ数
|
109名(男 29名 女 80名)
|
平均年齢
| 49.2歳
|
平均勤続年数
| 8年8ヶ月
|
有給休暇の平均取得日数
| 10.3日
|
職場の様子

さくら祭り

夕涼み会

敬老会

クリスマス会

餅つき

節分豆まき