★印旛晴山苑日和
表彰されました!
2023-11-28
柴田事務次長が長年千葉県内の福祉事業に携わっていることから、印西市社会福祉協議会からの推薦で
第73回 千葉県社会福祉大会における千葉県社会福祉協議会 会長表彰
社会福祉施設、団体関係役職員功労者の表彰を受けました

「これからも日々精進してまいります!」といつもの優しいまなざしで申しておりました

焼き芋♪ 焼き芋♪♪
2023-11-24
先日焼き芋を作りました!!
当苑の焼き芋はもみ殻に煙突を立ててつくるので本格的!

今は中々こういった方法で焼き芋を作ることもないので皆様には大変好評でした♪
利用者様には前日からお芋をアルミホイルで巻くのを手伝っていただき
当日は焼いている様子をお散歩がてら見学

おやつの時間にあま~い、ほくほくのお芋をいただきました


お食事風景
2023-11-14
昼食のご様子です
本日のメニューは
・麻婆豆腐
・棒棒鶏サラダ
・漬物
・スープ
麻婆豆腐は皆様に好評なメニューのひとつです



年に2回嗜好調査を行い皆様からご意見をいただいています。
皆様からのご意見は、管理栄養士が一生懸命受け止め
皆様に喜んでいただけるお食事を提供できるよう日々頑張っております
急に寒くなってきましたので体調を崩されないようご自愛ください

お散歩♪
2023-11-05
11月になりました!
11月とは思えないポカポカ陽気が続いていますね

夏の暑さとは少し違うさわやかさも感じつつお散歩を楽しみました

印旛晴山苑では四季折々の花が楽しめます。
お散歩ついでに花摘みもしてユニットの皆さんにおみやげです

防犯講話を行いました。
2023-10-23
こんにちは。気候が良くなりだいぶ過ごしやすくなりましたね。
今日はデイサービスの利用者様向けに、印西警察署と印西市役所の方が来て
交通安全と電話de詐欺のお話をしてくれました。
まず、交通課の方より高齢者によくある交通事故についてお話がありました。
なんと事故の大半が自宅から500m以内で発生しているデータがあるそうです。
なれた道こそ油断大敵ですね。
また電話de詐欺(振り込め詐欺)の手口について実演を交えて説明してくださいました。
年々詐欺の件数は増えているそうなので、怪しい電話には気を付けたいですね。
自宅の電話を留守番電話にすると効果的だそうです。
市役所からは防犯啓発グッズをいただきました。