本文へ移動

飛鳥晴山苑高齢者あんしんセンター

ひだまりサロンの様子

5月17日 口腔ケア講座
2023-05-20
口腔ケアの基礎講座
実際に道具使って説明します
講義のあとは口腔体操です
お口の元気向上講座を行いました
真夏のように暑い日もあれば、バケツをひっくり返したような豪雨もあり、体調管理が大変ですね…。気温の差やどんより雲だと自律神経に大きく左右されるみたいです。自律神経については、今度講義があるので、また詳しくお伝えします。
5月は連休もあったので、1回のみの開催となりました。今回は「口腔ケア」についてです
講師は、歯科衛生士の国枝さんです。みなさん、歯医者さん行ってますか?
筆者は、歯並びが悪いこともあり、月1回は行っています。聞くと、皆さん、歯医者に通っていないようです。行っても年1回。内科や外科、眼科に比べると、「まあいいや」と行かない方も多いようです。
しかし、実はお口の元気は長生きや認知症予防になるんです長生きの方は、お肉でもなんでも自分の歯で嚙んで食べています。食べ物がしっかり食べられる、飲み込みができる、この行為は、体力や筋力もつきますし、栄養状態もいいです。また、認知症の原因の1つとして考えられているのが「歯周病」です。しっかり口腔ケアを行うことでこれらを予防することできます。
後回しにしがちな口腔ケアを正しく行い、食べ物もおいしく食べられ、認知症予防につなげていって欲しいですね。
TOPへ戻る